ja0ehg's HP kawasemi


街中を江ノ島まで流れる境川、そこに住み着いた(かわせみ)、堤防沿いに望遠レンズを構えた
マニアが何かを撮ろうとしていた先にすずめほどの青い鳥、それが”かわせみ”だった。




境川が江の島まで流れている事にやっときずき自転車で下ってみようかとふと思い立ったのでサイクリングに
境川の全図。高尾の手前、相原の先が源流、町田の大地沢青少年センターの先から
始まって約75Km、枝の様に支流が広がりやがて川に成って江ノ島に


(境川の源流から江ノ島までサイクリングただし町田〜江ノ島、町田〜源流の2分割)
桜が満開で明日には花吹雪という時期に境川の遊歩道を江ノ島までママチャリで
サイクリング、4時間の旅。藤沢あたりで遊歩道は無くなる。



町田の境川、東京都が金をかけ、堤防を整備してサイクリングにはもってこい、神奈川に入るとそうはいかない。





藤沢に入ると堤防の道は無く成る。片瀬江ノ島の駅、竜宮城だ。境川はここで終わり江の島海岸となる。





(町田から源流目指して漕ぎだす。)
残念ながら途中から川沿いの道は整備不良で人一人がやっとに成り
16号で消滅、町田街道沿いに境川は進む、すでに小川になつている,相川の
法政大学入り口の信号あたりで大地沢の青少年センターに向かえば
そのまま源流に、


16号線に直交した所で川沿いの道は無くなる,町田街道を行くしかない

川と言うか小川、ゴミが浮いていないだけ良い

境川はほとんど小川状態、時々川沿いに道が現れるが
町田街道に出てしまう

最後の境川の銘板。。。。。。。大地沢の青少年センター

源流の案内

この沢の左に城山湖が有りました。この先草戸山は町田市で一番高い山、殆ど知られていません。


(高尾山 サイクリングで行けそうながら、電車での経験が無かったので電車)
町田の北西の地、相川の先は高尾山、山全体が薬王院というお寺、2回目、
それも紅葉狩りとしゃれ込んだ、何十年も前、子供が小学生のころ行って以来のこと。
、いやぁおどろいた、外国の旅行者の多いこと、歩いて1時間,標高差400mの
ハイキング、紅葉が真っ赤、よかった。。










陣馬山から高尾山に8時間のハイキング




ヤマケイオンラインの山域に陣馬高尾が有る事に驚き開いて見た、標高は900mから600mと山
には程遠いが多分人気が有るんでしょう。平成30年は天候が安定しない、酷暑の夏を過ぎて秋から冬
に成ったのに3日に上げず雨が降る、おかしな天気、山行の予定もままならず、陣馬にでも行って見ようか。



低山で眺望は望めない面白くないことが想像できるが15kの長丁場、半年ぶりの山行で足は???



古淵駅5時39分に乗り藤野に6時30分と早すぎた、寒い霜が降りて陽が出ていない薄暗い駅前、コンビニは無い、仕方なく改札前のベンチで時間をつぶす
7時23分の始発バスで和田行きに乗る。中央道をくぐるトンネルは中で3段階に絞られるという変な構造、当然すれ違いなど不可能、抜けたら結構な人家が
7時49分歩き出す、登山道入口から急こう配の簡易舗装、霜で足を取られそうだ、30分もすれば稜線、ながら林の中眺望は不可能、今日は1日こんな感じか


1時間半も歩くと陣馬山にたどり着き眺望が開けるがカスミがかかり遠くは見えない、12月にも関わらず陽が出て寒さは無い、景信山まで林間コース、眺望無で歩を進める
広く踏み固められた道で歩きやすい道を景信山に3時間半、途中の堂所山でお昼、景信山に着くと断然人が増える、1時間で小仏城山、ここまで来ると高尾山の一部の様で大勢の
ハイカーでいっぱいだ、夕日のダイヤモンド富士を撮ろうとカメラの放列、何十万もしそうな望遠が並ぶ、残念ながら夕暮れを待つ余裕が無い、疲れた足が痛い腰が痛い、早く帰りたい
でそそくさと立ち去る。今日はもやって大した写真は撮れないだろうと捨て台詞を頭の中で唱える。さて16時に薬王院にたどり着く。
一案高い浅間神社から
高尾山薬王院の正当な案内


一番高い所から、浅間神社


奥の院

御本社

ご本堂


仁王門、烏天狗

石造カラス天狗

山門


ケーブルカーに何とかたどり着く、6分470円安いか?高いか?

ケーブルカーの歴史、構造